第11回東京伝統武術交流大会 大会要綱

◆日時:2025年9月13日(土)10時00~17時30分(予定)

◆会場:港区スポーツセンター5階サブアリーナ

(JR田町駅東口徒歩5分、都営地下鉄三田駅 A6 出口徒歩6分 住所:港区芝浦1ー16−1 みなとパーク芝浦内)

◆主催:東京伝統武術交流大会実行委員会  ◆参加資格:中国武術を愛好する個人及び団体

<< 実施種目 >>

競技部門(採点有、BGM不可)

分類制限時間年齢区分
拳術(各種伝統拳術、⾧拳、南拳)1分以上2分以内
※ジュニアは2分以内
A(15歳以下)
B(16才~49才)
C(50才~59才)
D(60才~69才)
E(70才以上)
器械(各種伝統拳術又は⾧拳、南拳の器械)1分以上2分以内
※ジュニアは2分以内
A(15歳以下)
B(16才~49才)
C(50才~59才)
D(60才~69才)
E(70才以上)
伝統太極拳(陳、楊、孫、呉、武その他各種太拳)3分以上4分以内A(15歳以下)
B(16才~59才)
C(60才~69才)
D(70才以上)
太極器械2分以上4分以内A(15歳以下)
B(16才~59才)
C(60才~69才)
D(70才以上)

◆表彰について
 年齢別に、出場者数に応じて上位を表彰いたします。

◆【総合順位】
 徒手種目と器械種目の両方に出場された方のうち両種目の合計得点が上位の選手を表彰いたします。

フリー部門(採点無し、BGM使用可) ※時間は目安です。超える場合はご相談ください

個人5分以内
対練(3人以内)3分以内
集団(4人以上10人以内)5分以内

ここに文章を入力してください

<< 申込期日及び申込方法 >>

 ◆申込期日:2025年8月2日(土)→10日(日)まで延長します!

 ◆お申込み方法・・・下記(1)又は(2)の方法でお申込みください

 (1)下記URL又はQRコードから申込フォームにアクセスし、必要事項をご記入ください。

    個人競技用申込フォーム: https://forms.gle/MfDoZFwXQRsUESDG8

    個人フリー部門用申込フォーム: https://forms.gle/vGaw1ssprMccyx5a7

    対練用申込フォーム: https://forms.gle/29jkH8nciTApp7p58

    集体用申込フォーム: https://forms.gle/UoEPWqYJ2PDiUAKw9


 

 (2申込用紙を下記よりダウンロードし、必要事項をご記入の上、dentoubujutsu★gmail.com(★を@にしてください)までメール添付でご送付下さい。

 <PDFファイル>

    個人競技用申込フォーム: ダウンロード

    個人フリー部門用申込フォーム: ダウンロード

    対練用申込フォーム: ダウンロード

    集体用申込フォーム: ダウンロード


 <エクセルファイル>

    申込フォーム(全部門共通): ダウンロード

 ◆注意事項

  • - 競技部門、オープン参加部門双方にまたがってエントリーできます。
  • - 器械は、床を傷めるような動作は不可とさせて頂きます。寸止めにするか先端にカバー等をつけてください。
     ※寸止めにしたことでの減点はいたしません。
  • - BGM はご自身でご用意ください。CD に使用曲一曲をいれて当日音楽受付に提出してください(複数種目参加される方は参加種目ごとに CD を分けていただけますようお願いいたします)。

    

 【写真・動画の撮影について】

  • 主催者側では記録用として、会場全景や演武中の写真および動画を撮影しております。撮影した写真や動画は、大会公式ホームページや主催者SNS等を通じて、大会の宣伝や報告に使用する場合があります。そのため、申込書又は申込フォームにて公開の可否をお知らせください。「公開を許可しない」と回答された方の演武写真や動画は公開いたしません。ただし、演武中以外のお姿が背景として映り込む可能性があることをご了承ください。

 

 【キャンセルについて】

  • 出場者都合のキャンセルの場合、お振込み頂いた参加費は払い戻しいたしませんのでご了承ください。

© 東京伝統武術交流大会実行委員会 All Rights Reserved.